ビタミンB1注10mg「イセイ」

剤形写真
剤形写真

製品概要

規格単位 10mg1管
薬価(円) 84
規制区分 処方箋医薬品
日局収載名 日本薬局方 チアミン塩化物塩酸塩注射液
組成 単位 1管(1mL) 中
有効成分 チアミン塩化物塩酸塩 10mg
浸透圧比 約2
直径・長径(mm) -
短径(mm) -
厚さ(mm) -
重量(mg) -
内容量(mL) -
pH 2.5〜4.5
剤形 水性注射液
統一収載 あり
適応相違 なし
診療報酬上扱い 後発品に該当しない
号数 -
色調 無色澄明
添加剤 ブドウ糖85mg
貯法 しゃ光保存
有効期間 外箱に表示
効能又は効果
  1. ビタミンB1欠乏症の予防及び治療
  2. ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、激しい肉体労働時など)
  3. ウェルニッケ脳炎
  4. 脚気衝心
  5. 下記疾患のうち、ビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合
    神経痛、筋肉痛、関節痛、末梢神経炎・末梢神経麻痺、心筋代謝障害
    「5.」 の適応に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。
用法又は用量 チアミン塩化物塩酸塩として、通常、成人1日1〜50mgを皮下、筋肉内又は静脈内注射する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。

各種コード

包装規格 厚労省コード 個別医薬品コード
(YJコード)
識別コード レセプトコード
1×50管 3121400A2019 3121400A2221 - 620008385
包装単位 JANコード GS1コード販売包装単位 GS1コード調剤包装単位 HOT番号
50管 1068047010103

資料

電子添文 インタビューフォーム 生物学的同等性試験 溶出試験 安定性試験 配合変化 患者指導箋 くすりのしおり 製品画像ダウンロード 無包装の安定性試験 粉砕、崩壊・懸濁性及び経管投与チューブの通過性 患者向医薬品ガイド

お知らせ

お知らせはありません

contact For Medical professionals

医療関係者専用お問い合わせ

くすり相談窓口

call023-666-5797

受付時間

9:00 - 17:00

(土・日・祝日・その他弊社休業日を除く)

error

電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
お問い合わせ内容を正確に把握するため、通話を録音させていただいております。 あらかじめご了承ください。

contact Form

お問い合わせフォーム

arrow_outward